
年末恒例企画です!!
▼以下の項目を2021年作品から選考します
・最優秀作品
・特別賞(捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門(男性・女性それぞれ)
・OP部門(映像込み)
・ED部門(同上)
おちゃつさん、今年も有難く参加させていただきます。
▼ 最優秀作品
『はたらく細胞BLACK』

『はたらく細胞』本編よりも過酷な世界(体内)で、ダーク色の強い本作。“勉強になる”から更に一歩踏み込み、顕著に警鐘を鳴らしてくれる。スピンオフという立ち位置に縛られず評価されてほしい、2021年のマイベストアニメ!
▶【総評】 はたらく細胞BLACK
▼ 特別賞
『Sonny Boy』

様々なルールの世界を彷徨う、オリジナルの“漂流教室”。
かなり難解。思春期の妄想を現実として描いた物語なのだと個人的に思ってます。モラトリアムのメタファーというか、白昼夢ドキュメンタリーというか……。間接的に、自分自身の思春期白昼夢を肯定されたようで嬉しい気持ちになりました。
▶【総評】 Sonny Boy
▼ 男性キャラ部門
”ブルーピリオド”より『矢口 八虎』

世渡り上手で、要領のいい主人公。
正解のない芸術の世界に、自分のこれまでを否定されていく。思考・心情描写が見事です。
▶【総評】 ブルーピリオド
▼ 女性キャラ部門
”ワンダーエッグ・プライオリティ”より『大戸 アイ』

トサカに来たぜェーーーーーーーッ!!!!!
内気な反面、明るく感情豊かな主人公。
葛藤しながらも、自分の意志を通して行動を選べる所が魅力。
▶【総評】 ワンダーエッグ・プライオリティ
▼ OP部門 (映像込みの評価)
”ゾンビランドサガ リベンジ”より
『大河よ共に泣いてくれ』♪

1期同様に戦隊モノ風にアプローチした熱血ソング。
更に熱く! 声優の声質を最大限に活かしています。
▶【総評】 ゾンビランドサガ
次点で”SSSS.DYNAZENON”の『インパーフェクト』♪
▼ ED部門 (映像込みの評価)
”Sonny Boy”より
『少年少女』♪

ED映像無いですけど……銀杏BOYZ好きなので……スイヤセン
不本意かも知れないけれど、ここ10年で一番良い峯田。
▶【総評】 Sonny Boy
次点で”シャドーハウス”の『ないない』♪
以上、2021年のアニメの振り返りでした。
- 関連記事
-
-
【企画】2021年アニメを振り返る!!【アニメアウォーズ!】
-
【企画】2019年アニメを振り返る!!【アニメアウォーズ!】
-
アニ☆ブロぶろぐ様企画 「こんな時だからこそ楽しい気分にさせてくれるアニメ」に参加したよ
-
【企画】2012年アニメアウォーズ!に参加しました【便乗】
-
Comment
ぶっきらさんこんばんは
さっそくの参加どうもありがとうございました!
>はたらく細胞BLACK
無印のほうよりもBLACKの方が緊張感あって面白かった気がします!同じ設定の作品でも舞台となる体が不健康体だとえらい違いになりますね。
>Sonny Boy
江口寿史絡みの作品ということで一応チェックしようとは思っていたんですけどちょっと見て自分にはあわない気がしてその後スルーしちゃってました!世界観が独特というか難解で、はまる人にはすごいはまりそうですね。
ではでは、またよろしくお願いします!よいお年を。