
ツボに入ったかも知れない! 電波女と青春男 第2話の感想。

新キャラその1”流子(りゅうこ)” 真のクラスメイト。
黄色いヘルメットが似合いすぎる艶のある元気娘。フルーツスト。
「一緒に弁当パクパクしようぜっ♪」 本当に健全なエロスを感じるw
この子いいですねー。きにいりましたっ

新キャラその2”前川さん” 同じくクラスメイト。長身。
学生証を見せるシーンがあったけど下の名前は隠れていて不明。
腕を頭より上に挙げると貧血になるという不便すぎる体質の持ち主。

「こんばんわ、サンドウィッチウーマンです」
前川さんんんんんんっ!?夜中はコスプレして徘徊(バイト?)する電波女でしたww『キボネング・デコ』という名前で通っているそうです。
OPのタコウインナーみたいなやつもこいつかwww
前川さんも大好きすぎる!驚くたびに貧血になるんですね(笑)

そして今回も布団に顔を埋めたくなるくらい可愛いエリオちゃん。
この作品の絵柄は可愛すぎて卑怯だ!!
玄関で待ち構えるエリオちゃん萌え(´∀`*)
彼女は以前行方不明になり、自宅から2時間の海で発見。半年間の記憶を喪失し、宇宙信仰にのめり込んだ・・・これで電波的な理由がわかりましたねぇ。
一体何があったのか、どうやって海まで行ったのか・・・
あっ面白いわ!面白いはこれ!
すっかりハマりましたわこの・・・えっと・・・この作品の略称って何?
とにかく面白かった!ヒロイン三名が素敵すぎる!
今回は真の台詞回しもそこまで鼻に付かなかった。むしろ良かった
化物語の劣化版って誰かが言ってましたが・・・どうですか?
確かに共通点が多いですが・・・私はむしろこちらを推したい!
それぐらい期待しています。いいセンいってると思うんだが。
今回の青春ポイントは-4。小計-14pt。ではまた次回!
Comment