L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

日常 #4「日常の第四話」

麻衣さんマジ鬼畜
nitizyoo033
日常ブレまくり         日常 第4話のぶっきら感想ぶーん
nitizyodhuf
縄跳び引っかかっても目をつぶってぴょんぴょん飛んでる泉先生かわゆい(^ω^)すげぇ頑張ってる!先生に合わせたポエムパートも良かったな
他人が何を求めるかを考えちゃうと 他人ていっぱいいるからわかんなくなっちゃうけど 自分が何を求めるかと考えると少しいけそうじゃない? あとはどっかの神様にいのるだけ さてと、それではどっかの神様よろしくお願いします
nitizyo33n43
テスト中、麻衣から目が離せられなくなる祐子。驚愕の連続www
麻衣のボケは破壊力ありすぎるw
祐子の反応が面白いから全力でからかってるんでしょうね・・・w
みおから消しゴム渡されたときの反応がリアルでした(笑)あるあるw
nitizyoay7d
・有名シーン「ぬかしおる」。これは原作の方が笑えそう^^
・モヒカンは横の毛生えないのか・・・(´・ω・`)
・だるまさんが転んだ。帰り道にハッとする棒目の子いいな(l _ l )
・お菓子をねだるハカセをぎゅっと抱きしめたい。オジサンが買っt(ry
・雪だるま\98がシュールw お菓・・・子・・・?
・上へ参りま~す
・「この体にもだいぶ慣れてきたゾ」「ふああ゛!?」ゆっこwww
・ガムパッチーーン!!ワロタw
・モヒカン裂けるんだ・・・オカンの反応(笑)
・団地妻は予想外だったよ・・・
nitizyodjd
麻衣のオンザブックにツッコむ祐子
ここから祐子の気持ちが上下を繰り返す・・・!
「ゆっこ、二度とそんなツッコミしないで」「ぇ・・・(↓)」
「そんな良いツッコミされると私のボケが霞んじゃう」
「えへへ(↑)素なのかボケなのか分かりにくかったよ」
「本気でそんなこと言ってるの?」「ぁ・・・(↓)」
「ゆっこだから分かってもらえると思って」
「あぁ~!信用されてるってのは嬉しいなぁ(↑)」
「信用・・・!?」「あ・・・う、うん・・・(↓)」
「友達じゃないんだから信用されるとかされないとか…」「え…(↓↓)」
「"親友"に言葉はいらないでしょ」「あ・・・うわあぁあ;∀;(↑↑)」
パシッ(手を弾かれる)「ベタベタされると困るんだけど」「ごめん…(↓)」
「ゆっこのことより好きになっちゃうから」「えぇー!?///(困惑)」
「今のボケたんだけど」「スーパー(中略)わかりづれぇー!!(怒)」
「ゆっこは頭の回転良いからわかってくれるかと」「まぁちょっとは(↑)」
「私、嘘付かれるの一番嫌い」「あ…ごめん(↓)」
「今のもボケたんだけど」「もうどこが何やら気付きゃしないよー!」
「頭の回転が良いってとこもツッコむところでしょ^^」
祐子すげぇ遊ばれてるwww麻衣めちゃくちゃ楽しんでるよねww
告白されてあせあせしちゃう祐子萌え(´∀`*)麻衣×祐子か・・・
nitizyohwuyw
今回も声出して笑ったわ
今更だけど↑の"日常"の文字がぷるぷる震えてるカットって、
『描いているのは微妙にブレている日常です』って事なんだろうね。
このカットが写るたびに考えさせられる。

そろそろ みお成分を補充したいな!
次回の縄跳びは誰かなー♪
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

時間が経過している記事にも関わらずTBを返信していただき、ありがとうございます。

タイトルの日常のカットって、
そういう意味が込められてるんですね。
まったく気づきませんでした。
なかなか、意味が深いですね。

まいのボケは、面白かったです。
ハゲヅラのボケは、強烈すぎて
僕もゆっこと同じように口あけて見てましたw

  • ぶっきら
  • URL

TBありがとうございます
こちらとしても面白い記事を読みに行けるので有難いです。

日常はじっくり見ていると色々気付かされることが多いアニメでした(^^
再放送されるしまた見ようかな・・・

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫