L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

デッドマン・ワンダーランド #4「クロウ・クロウ」

"クロウ"こと千地清正。彼は何者なのか
deddomanhd
うん、良いテンポだ    デッドマン・ワンダーランド 第4話の感想。
deddomanjsjs 
「俺のハートにズッパシきたぜ!」
千地清正の口ぶりから明らかになる新事実。どうやら赤い男とガンタが使える能力は”罪の枝の能力”といい、他にも大勢の”感染者”がいるらしい。彼らのことを『デッドマン』と呼び、収容する施設こそが『デッドマン・ワンダーランド』なのだ。
罪の枝の能力には血液が必要不可欠なのですね。
千地清正もデッドマンの一人。彼は鎌のような攻撃手段でピザのように(?)切り刻むことができるようです。また女体が苦手なご様子。ウブなのは良いことだww
ガンタ達が真実を知る中、マキナ看守長は蚊帳の外・・・。
「直談判しないと収まらん!規則ではなく規律のためだ」 痺れます!マキナさん!!
それにしても画面が暗い・・・w
deddomankkkkl 
「ここに能力者を集めるには色んな手札が必要ですから、割と良くやるんですよ、冤罪」
玉木のダンナうっざいですねぇ・・・!!(^ω^#)ピキピキ
ワンダーランドではデッドマン同士の勝負は日常茶飯事。ガンタは翌日に『カーニバル・コープス』と呼ばれる、罪の枝感染者の能力を存分に発揮させるための実験=デッドマン同士の殺し合いに参加しなければならなくなった。
しかも相手はあの千地清正・・・
(ガンタは"ウッドペッカー"なんですね。ぴったりの名前だw)
「勝ち続ければ君の想い人にも会えるかも知れませんよ。(中略)赤い男・・・罪の枝の感染核にしてこのデッドマンワンダーランドの最悪の住人”レチッドエッグ”」
deddomakksmsk
第4話目にしてはなかなか進み具合がよろしいのではないでしょうか。
今回もかなり内容が濃かったですね!!
次回は千地清正との殺し合い・・・。清正は重要キャラっぽいから死ななそうですが(笑)どうなるのか・・・。
そして本筋と並行して進んでいるマキナ看守長の行動。玉木と激突しそうですから、敵の敵は味方・・・つまりガンタの味方になったりするのか?だとしたら頼りになりますねww
マキナ様マジリスペクト!!
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫