
今回は見切れてないぜ!! タイバニ 第8話のぶっきら感想!!

『ヒーローって必要?』そんな強烈なメッセージから始まった第8話。
ルナティックに賛同してしまう市民が増え始め、信頼回復を目指すヒーロー達(ゴミを拾う牛角さんの後ろに例のモブ娘がいましたねw)。TIGER&BUNNY&ORIGAMIは母校のヒーローアカデミーへ。バーナビーの「折り紙先輩」って呼び方が違和感MAX(笑)ブログ炎上も笑ったわw
講師をする三人。"ヒーローにとって一番重要なこと"・・・。
バーナビーは『ポイントをとること』、虎鉄は『市民を守ること』、イワンは『企業へのアピール』・・・違いがハッキリして面白いなーと思うんだが、生徒に教える事としてはバーナビーのそれはないだろww
虎鉄達の能力はあまり強くないような気がしていたんですが、生徒の能力見たら考え直しましたわw糞能力ばっかりwww そしてイワンもそう、他人の姿をコピーするだけでヒーロー向きではない。
かつての友人"エドワード"こそヒーローになるべきだと話すイワン。
罪の意識に苛まれ続けるエドワードに殺されても良かったとも・・・。
「だからこそ助けてやれよ、お前はもうヒーローなんだぞ」
虎鉄の喝にイワンの目つきが変わりましたね・・・!!

ルナティックに挑むイワン、格好良かったですねぇ。
ところで彼に折紙サイクロンのスーツは必要なんですかね(笑)手裏剣とか実際に飛ばせるのかな?ただの身を守る強化スーツだったらちょっとショボいですねw
そして今回、ルナティックの正体が判明しました。正体はやはりユーリ・ペトロフでした。というか隠す気さらさら無ぇえええッッ!!!
そしてすっかりお馴染みのバーナビーのこっそりデレシーン。今回は虎鉄に守ってもらったり手を重ねたりと急接近でしたね(笑) BL要素もすっかり馴染みましたねぇ・・・(^^;
しかし次回は俺らロリコン歓喜!のドラゴンキッドちゃん回きたきたきたぁぁあぁああああ!!!
遂にその日が来るのねっ・・・!(;∀;`)来週は正座で待機するわ!
Comment
>ところで彼に折紙サイクロンのスーツは必要なんですかね(笑)手裏剣とか実際に飛ばせるのかな?ただの身を守る強化スーツだったらちょっとショボいですねw
強化スーツを着込んだまま無防備な一般人や人間以外にも変身することも可能だから、使い様によっては凄い能力だと思うんですけどねw
>>Syla様
おおっ!強化スーツ着たまま変身できるんですね!!そんな描写ありましたっけ?見逃してたなー(A^-^;)