L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

STEINS;GATE #8「夢幻のホメオスタシス」

「Dメールを送りたい」
syutageu8uss
二度も世界線を越えて・・・    シュタゲ 第8話のぶっきら感想。
syutage5w5w
タイターの救世主になってくれとのメールに一笑する岡部。
しかし世界線を越えて記憶を継続する力"リーディングシュタイナー"を確かめるために、もう一度世界線を変えることにした。
ダルのメールでは世界線が変わらない。紅莉栖は拒否。
萌郁が4日前の自分に携帯の機種変阻止のDメールを出すとリーディングシュタイナー発動・・・!!!萌郁はラボに来なかったことになり、紅莉栖達も萌郁と出会っていないことに・・・。
萌郁の存在自体が消えたと思い 焦るオカリンの姿が良かった!
リーディングシュタイナー・・・"高次元からの視点"って感じでしょうか?格好良いネーミングだと思うがww なんとなくセブンティーンを彷彿とさせますね。セレブセブンティーンとは別の17を(笑)
とにかくリーディングシュタイナーの力は本物と確認
syutage77yw7
ルカ子が女装!!可愛いは正義!!どういうコスなの?黄色いバッグが園児っぽい(?) ガッツポーズのダルw オカリンは・・・
「俺だ!今 強力な精神攻撃を受けた!」 そんなにかw 岡部の一人電話ネタが好きになってきたわwww(´∀`*)
そして本題。ルカもDメールを送りたいと言う。その目的は!
「実は僕、女の子になりたいんです!」   紅莉栖「んあ!?」
携帯が無ければポケベルに送ればいいじゃない!ってノリでルカの母親にDメールを送る。「やさいくうとげんきなこうめる」
今回2回目のDメールは軽率すぎたように思えます。そんなにバンバン世界線変えていいのかって問題もあるのですが、いくらルカ子を女体化させたいからって 人の生存に関わる改変は危ないだろ! ルカ子の存在が消滅~とかにならなくて良かったですねー。
結局、ルカは女体化してるんじゃないか?コレ。本当に不発なのか?

●何となく思ったこと
タイターと鈴羽は繋がり有りっぽい。原作でもこんなに露骨なの?w
世界線変動時の数字はどちらも0.5程度
・"考える人"の石像映り過ぎ。どうしろと
・今回一番表情が恐かったのはまゆしぃだよねw

少しずつ世界が歪んできましたね。嫌な予感がします。では次回
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

  • 名無しさん
  • URL

原作では鈴羽の言動はこんな露骨ではないです
ただし、原作より情報量がかなり少ないですので、その分を補って丁度いいのかも?

世界線の変動数字、ダイバージェンスは少しずつ下がり、今回0.5を切りました
1%の向こう側を目指して欲しいタイターの願いとは真逆に進んでますよね

  • ぶっきら
  • URL

>>名無しさん様
なるほどー(゜д゜)大分丁寧に進行していると思ってましたが情報量がかなり少ないのですね。

"1%に届かない"というだけでなく"徐々に下がっている"という演出だったんですね!気付きませんでしたー。有難うございます!やはり原作プレイヤーの方の解説は非常に有り難い!

こちらにも失礼します~。


>リーディングシュタイナー
良いですね、中二病感に溢れた素晴らしいネーミングだと思います(何
少しずつ不気味な影が背後から忍び寄ってきている気がしますが、あぁいうコメディー展開があると幾分気がまぎれますね~。

タイターの言葉に対して小バカにしたような態度を取っていたオカリンですが、内心ウキウキしてるんだと思いますw
「救世主」なんて言葉、中二病患者からすれば玉璽級の価値がありますよね(ぁ
まぁ、調子に乗りすぎて痛い目見なければいいのですが。
…既に調子に乗り気味ですよね、オカリン(^-^;)


ではでは~。

  • ぶっきら
  • URL

>>Plutor様
内心ウキウキですかね!?
マッドサイエンティストを自称する彼にとって"救世主"になることは意に反するんじゃないかなー。
むしろ救世主に近づくにつれ、厨二成分は削げ落ちていくのだと予想しているのですが・・・どうなんだろう。

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫