L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

神のみぞ知るセカイII #11「いつも心に太陽を」

リアルには理想が足りない、だからこそ...
kaminomiuhus
長瀬先生可愛かったね    神のみ第11話のぶっきら感想!!
kaminomishushus
自分を元気づけるためにプロレス観戦にやってきた長瀬先生。
自分の席には桂馬が!仕方なく一つの席に二人で・・・。
プロレスの作画良かったですね!完全にデート状態の二人でしたw
プロレスは皆が一つになって頑張るものだ。自分は間違っていないと実感する長瀬。そこへ桂馬がバスケ部の過去を持ち出し、投げかける。"またお前の理想に潰される人間がいるかも知れない。お前本当に皆の事を思っていたのか?"

それでも長瀬の思いは固まる一方。みんなが一つになれば・・・
kaminomijususs
そして行き着いたのがマラソン大会!クラスが一つになって頑張る素晴らしさを感じてもらえば・・・。しかしこれに生徒は猛反発!長瀬は教室を飛び出してしまいました。
「まったく長瀬もよくやるよ。こんなバグだらけの連中、何しても無駄なのにさ」クラスの連中の悪態をついて彼女への不満をリセットする桂馬。

「お前は昔も今も自分の理想を人に押しつけてるだけだ」
「それじゃどうすればいいのよ!!」
「簡単だよ、もっと理想を押し付けたらいい。お前はお前が正しいと思うことをやるんだ。理想を前にすると皆不安になる、逃げ出したくなる、それがリアルの壁なんだ」
意外な展開でしたね!『リアルには理想が足りない、だからこそ、理想の結末が必要なんだ』なかなか深い言葉だ。教師とはどうあるべきか考えさせられますね。
kaminomiaay7d
今回はLCを巧みに使った作戦でした。
歩美が乗ってくることも計算の内だったのかなぁ・・・。
そういえば歩美がちひろのバンドに誘われていましたね。ライブやるのかなー。次回もしくはOVAで。

(今話の桂馬の名言)
いいゲームを作る条件は、天使のように大胆にストーリーを展開し、悪魔のように繊細にゲームバランスを取り、キャラクターに人間の魂を注ぎ込むことである。対して悪いゲームができてしまう理由とは……まあ、色々あるよな。
LC*゜ワ゜)< アクマは繊細なんです!)

今回のエンドカードは・・・うるし原氏か。たわし絵の人ですね(笑)
ガチエロ絵師じゃないですか・・・
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫