L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

【総評】 日常

該当作品放送期間話数
▶ 日常'11年4-9月全26話

あらゐけいいち原作の非日常系日常ギャグアニメ(?)。
女子高生の不条理な「日常」を題材にしたシュールなタッチのギャグで、登場人物の多くがエキセントリックな言動を発し、奇想天外なアクシデントの続発に翻弄されるのが基調。
▼ 感想

脚本シュールギャグを全力投球する命知らずな作品。
衝撃度0%~100%のネタを乱発するピッチングマシン…って感じでしょうかw 性能云々よりも楽しんだモン勝ちです!
必ずぶち当たる「これは日常なのか!?」という疑問。
身近にありそうな混沌がたまに顔を出すのが面白い。
日本ならではの工芸品で溢れかえる作風もいいですね。
演出演出にはめちゃくちゃこだわっていますね!良いか悪いかは賛否がきっちり分かれそうですがw
勢いで活劇を盛り上げたり、ミニコーナーを挟んだり、小休止が異様に長かったり・・・と、大部分がアニメ独自の展開で頑張ってました。
作画丸っこくデフォルメされたキャラが細やかに動く面と、
ギャグ顔がテンポ良く切り替わる面が両立している。
激しすぎる良作画シーンも数知れず。
人物特徴のあるキャラばかりで、「あのキャラが関わるネタが好きだ」と思えるお気に入りのキャラが一人はできるはず。
あと、主要キャラ声優陣の演技が凄い!
音楽ヒャダインさんが嫌いなんです(笑) ごめんなさい。
インパクトはあるので、つまらなくはないですけどね^^;
構成勢いがあって、緩急も付ける、というのは良いけれど
"間"の取り方に難がある。
切り貼りされたエピソード同士の合間に縫い目が残されたままで、つまづきやすい。慢性的な不安が付き添う。

タイトルにそぐわぬ破天荒ギャグアニメでしたねww
当然ながら、批判や批評が多かった!気持ちは分からなくもないがw
でも何だかんだ面白い2クールだったと思いますわ。それに、
終わるとなるとめっちゃ寂しい。
そんな作品でしたー
満足度ランク【A】!!
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫