
踏み出す その一歩をも描く たまゆら第十話のぶっきら感想なので

▼「かおたん、なんか変だ」
かおたん髪下ろしてた方が可愛いので!(*´∀`*)
楓は写真、のりえはお菓子、麻音は口笛etc...
かおるだけが、やりたいことを定められずにいた。
ポプリ屋…?アロマテラピスト…?本当にやりたいことは何だろう。
相手の気持ちを汲み取るのが得意なのりえはいち早く察知!
のりえは本当に優しい子やの。お似合いカップルすぎて2828してまうw
前話のおかげで、ももねこ様が出るたびに和みます(’v’*)
「私はこの町の戦場カメラマンになる!」こまちも打倒ぽって姉様!と意気込んでたね。膝のアップリケが可愛いじゃんよ

▼みんな かおたんが大好きです
みんな かおるが心配でメールしたり集まったりしました。
レモングラスのハーブケーキとホット蜜柑ジュース。うまほー
さよみ姉さんの優しさもくすぐったかったですね^^
途中でやめたってノープロブレム!今やりたいことをする。
周りの事ばかり気にしすぎ!! のりえの言葉が的を得ているね。
かおるとのりえの園児時代の思い出。のりえがゲーッしても嫌がらず、お気に入りのティッシュを迷わず使ってくれた…。子供用のポケットティッシュ懐かしー!!あれ勿体無くて使えないんだよね…。それを躊躇なく他人に使うなんて…すごいわ(´;ω;`)
新重要文化財(百合部門)誕生の瞬間である…
誰かが言ってたけど魔法美少女かおたんのOVA出るといいな(笑)

▼みんなでひとつのことを。私たち展(仮)
かおる企画!!”今の私たちにできること、思ってること、感じていることを素直に出す展覧会”を開くことに!!
夢の行先はいつか変わるかもしれないけれど、
私たちの今はここにある―――
最終回に向けてまとめに入ってきたー(´д`)寂しす
夢や希望、未来の可能性。
変わらないものの大切さ。
そして、夢を見つけるまでの歩み方と 思い出の残し方。
”日常”における本当に大切なものを『たまゆら』は教えようとしてくれているのか!?
(;`・ω・´)考えさせられるアニメなのでェ・・・
Comment