L
o
a
d
i
n
g
.
.
.

Another アナザー #5「Build limbs<拡散>」

皆のためなの、許して。
another5sss
ゼロサム。        Another アナザー第五話のぶっきら感想。
▼嫌な目にあっても我慢してほしい 皆のために
another5aa
「そうなのか、そういうことなのか・・・!」
母が15年前に死んだと聞いて一人納得する千曳。謎だ・・・
美神先生は病気持ち? 美神先生は何かと話題になりますね。

赤沢が新しい女子のクラス委員長に
毎回なぜか綾乃ちゃんにも数票入るねw ファンがいるようです(^^)
結果、会議によって”いない者”にされた恒一。
集団無視キツいwwwwwキツい・・・・授業内容が擬人法ってのも良い演出だ。人として扱われてないって感じがグッと増しましたねー 

「僕の知っている範囲で教えてあげるよ」
フェアじゃないと言い、暴露しようとする高林
それ死亡フラg・・・ああああ回収早ぇえええええ!!
心臓弱いからいつでも死ねるよっヾ(´∀`)ノ

『ごめん 事情は見崎さんから聞いて 望月』
望月ええ奴よの。名簿もくれた。イジめる気は無いってのが分かるね

▼どう? いない者になった感想は。
another5b
「スッキリしたかも、見崎鳴が居ると分かったから」
ここから急に鳴ちゃんが可愛くなりましたね(*´д`*)
デレたの?デレてるの?ぺろぺろぺろぺろぺろぺろprpr
質問詰めを許可され、色々なことが判明しましたね。

・見崎鳴がいないのは三年三組の中だけ(5月1日~)
・26年前、三年三組の”みさき”が死んで以来、
 クラスの人数が一人増える現象が起きる。
 (居るフリをしたせいで、死者を招き入れる場になってしまった)
その現象が起こってしまうと毎月誰かが死ぬ。
その一人が誰なのかどうしてもわからない。
・その一人というのは、これまでの現象で死んだ人。
 実態がある見分けのつかない死者で心も記憶もある。
 そして自分が死者であることに気付いていない。
・教室を変えても『C組』に変えても効果ナシだった【過去の対策】
死者の代わりに誰かをいない者にする(本来の人数に戻す)と、
 毎月人が死ななくなる。
ただの”おまじない”。

なるほどー。
で、転校生が一人入ってきちゃったからおまじないは無効になったと。
恒一を”いない者”にすれば本来の人数に戻るから現象は止まるのかな・・・一度起こったらその年は止められないとか、恒一と鳴がお互いにいない者扱いしてないから駄目とか、何だかんだ止まらなそうですね(-ω-;)

【※追記:恒一が転校してきたのも5月。恒一が越してきたから数合わせで鳴が”いない者”になった??いずれにせよ、死者が入れば一人多い計算になるので”いない者”の追加で本来の人数に戻りますね】

人形工房は鳴の実家で、霧果さん=母親でしたね。
お母さんもこれから登場するのかな。

恋愛モノに発展する予感(笑)
関連記事
web拍手 by FC2

Comment

  • ナツメ
  • URL

初めまして。いつもブログ拝見させて貰っています。

anotherこの回から一気に引き込まれました。

鳴ちゃんが無視され始めたのが5月1日からということなので、それまで人数が増えていることには気づいておらず、主人公が転校してきて始めて1人多いというのが分かったのかな?なんて思いました。

あと対策係が事情を話せなかったのは、話してしまった時点で鳴ちゃんの存在を認めてしまうからだと思います。

  • ぶっきら
  • URL

ナツメさん初めましてー
コメントありがとうございます

>>主人公が転校してきて初めて1人多いというのが分かった
???
あ、恒一が転校してきたから数合わせで鳴ちゃんが”いない者”になったってことですか?
わー気付きませんでした。成程

>>鳴ちゃんの存在を認めてしまうから
ですねー。手紙で伝えても駄目なんでしょうね

コメントする





管理者にだけ表示を許可する

Trackback

©2023 ぶっきら感想文庫