
死亡ラッシュ Another アナザー第11話のぶっきら感想。

◆二階から転落した風見
死者だと決めつけられ、勅使河原に転落させられた風見。
彼はその後部屋へ戻り「勅使河原がおかしい」と望月に伝え、望月はテープのことを風見に話した。彼のその後の行動が謎ですね。
◆殺人鬼と化した管理人の女性
彼女は何故か食堂で夫を惨殺。火を放ち、食堂前で前島を刺傷した後、望月と勅使河原を標的に追いかけ回す。そもそも彼女は何故そんな状態に!?
◆血塗れで現れた狂乱状態の杉浦
赤沢と共に望月にテープを聞かせてもらった後、一時行方不明に。
そして何故か血塗れで現れ、鳴を殺害しようとする。
彼女は小学生時代に未咲を目撃していたんですねー。同一人物だと思い込み”片目が無いのは不完全な復活をしたから”と解釈。
館内放送でテープを流した上『今年の死者は見崎鳴です』とクラスメイトに知らせて殺すように指示。
(((ll゚д。)))うわあああああ!やっぱり殺し合いになったあああああ!!!
最期は降ろし階段の紐に絡まり首吊り死。なんて器用な・・・()
◆鳴に襲い掛かる生徒数名を阻止した美神先生
辻井の襲撃を受け死亡(気絶?)。倒れ込む描写しかなかったね。
部屋にいなかった時間は何してた?見回り???
◆小椋、鳴を殺そうとするが転落死
兄貴大好きやったんやね(´・ω・`)兄貴>綾野、そりゃそうか。
いくら二階といえど首から落ちれば死にますよね。ブリッジ状態で固まるのがリアルだ。あんなアングルで見せるからパンツ見えるんじゃないかと一瞬期待しちゃったじゃないか()やめてよねー
◆王子、バックドラフトに巻き込まれ焼死
彼は「本当に(死者は)見崎なのか…?」と最期まで至ってクールでしたねー・・・惜しい奴を亡くした(・ω・`)
猿田は伊予弁だったなwww 愛知出身か?
食堂前にいた前島は避難できたのか…?
◆逆上する赤沢。鳴ちゃんは死者殺しを決意?
アカン赤沢さん!怒ったら死亡フラグや!!
…赤沢さんは恒一がお気に入り、と杉浦が言ってたね。
どうせ死ぬならちょっとは報われてほしいです(笑)
鳴ちゃんが死者殺しを決意したように見えたがどうなんだろう?
去り際に階段が元に戻るのがスタイリッシュwww
こうして整理してみると内容ギッシリでしたねー。見ている時はむしろ少し丁寧すぎて、スリリングさに欠けた様に感じました。もっと狂気に満ちていても良かった?
キャラがみんな慌てない&騒がない!もっと走ったり大声出すべきだったんじゃないかな??状況が把握できている恒一たちは特に。
杉浦と小椋が良い表情してましたねー!(`・ω・´)
望月と勅使河原は判断力無くて残念だった・・・
今回目立った行動をした人物は謎も多かったですね。
だいぶ原作とは異なる展開だったようです。どう違ったんだろう?
死者の可能性がある生存者は・・・
望月、勅使河原、風見、赤沢、千曳、美神くらいかな?
他の同級生だと出番少なすぎるから違いそうです。
・・・うん、たぶんあの人かな。
Comment
アナザーは、ヤングエースの漫画を読んで、もうひとりが誰か知っているんですがここにきて感想を見ると、ぷよさんがデザインしたキャラクターが凄い形相になっていて、ちょっと観て見たいなあと思いました。
すいません、間違えました。ぷよさんじゃなくいとうのいじさんでした。
のいぢ絵は凄く様になっていると思います(´u`)
内容をご存知でも一見の価値ありかも知れませんねー
なんてったってホラー作品ですから!